top of page

第1回 わがらフェス2017 ☀昼の部☀

こんにちは(o^―^o)ニコ

南国 紀伊半島はとても暑いです(ヽ’’ω`)ゲソッ

わたしとしたことが当駅で行われるイベントの告知を忘れていましまして←

本日8月19日(土)『第一回 わがらフェス2017』を迎えてしまいました( ノД`)泣

申し訳ございませんっっっ。。。

昼の部が当駅内特設ステージで行われましたのでご紹介します♪

『わがらフェス』とはこーいうものですっ!!

反射してる~(笑)焦りが写真にまで出てますね。

「わがら」とは「自分たち」という意味です。方言ですね。

ちがみに「わが」が「自分」。「ら」がつくと複数を表します。

地元の高校との初☆コラボ~。紀南高校吹奏楽部のみなさん。

オープニングに演奏を披露してくれました。ジブリメドレー素敵でした♪

(念のため加工させていただきました。あらかじめご了承ください)

たくさんの方が演奏を聴きに来てくださってました。

(念のため加工させていただきました。あらかじめご了承ください)

こちらは『紀州学』という専攻科目の発表。

御浜町(山のほう)は紀州犬のふるさとなんですよ~♪

こちらは市木木綿の紹介。

他にも家庭部による手作りスイーツの販売や茶道部のお茶やJRC部の募金活動や展示もありました。お昼の部はとても賑わってましたよ(^O^)

紀南高校のみなさん お疲れ様!!ありがとうございました。

17:00~は夜の部(ビアガーデン)として太鼓やライブもあって人がたくさん来ています。

まだまだ夏を満喫するぞっ!!(笑)