GWのビュッフェメニュー!
ゴールデンウィーク前半突入ですね!
御浜町はいいお天気で、お店の景色も最高にキレイです♪
昨日はななななんと!1m越えの大きな「ヒラマサ」が入りましたっっっ∑(@o@;)/

脂がのって、美味しそう~~~~~(*´▽`*)♪
今日からの メニューに並びます。お刺身、マリネ・・・何になるかな~
そして新メニュー「まぐろの尾の身のからあげ」!!

尾鷲 ブランドの「もちもちまぐろ」の尾の身を使用しています。
尾の身は、1匹のまぐろから1カットしか取れない希少部位です。
皮の下の白い部分が、とろとろと言うか、くにゅくにゅと言うか、不思議な食感で、ここにコラーゲンがた~っぷりと含まれているそうです!
コラーゲンというと「美肌」というイメージですが、アミノ酸なので、肌だけではなく筋肉の材料にもなるそうです。スポーツをするお子さんや、50を過ぎた方がいつまでも元気に筋力を維持するためなど、老若男女どんな方にもいい成分です。
そして、本日から茶碗蒸しは「ビシソワーズ」です。

冷たい茶碗蒸しの上に、地元で採れた新たまねぎと新じゃがいもで作ったビシソワーズ(冷製スープ)がのっています。
和と洋だけど、カツオだしと玉ねぎ・ジャガイモなので、とってもマッチしています。
たまねぎとじゃがいもの、やさしい甘味がとっても美味しいです♪
本日の創作小鉢は彩りがキレイです~(〃▽〃)~☆

①「なすとイタドリのピーナッツ和え」
②「きのこと小松菜の梅酢和え」
③「春野菜のゼリー寄せ」
④「野菜のフリッタータ」
毎日入ってくる野菜によって、メニューが変わりますので、明日はまた変わっているかも知れません。
料理人さんが、その時の野菜を一番美味しく食べられるように調理してくれています♪
GWのビュッフェは、地元で獲れた新鮮な魚・野菜料理をお楽しみください(^^)/