ビュッフェ春の新メニュー②♪
少しづつ、木の芽が芽吹いて春の息吹を感じる毎日です。
ごちそうダイニングのビュッフェも、少しづつ春のメニューに移行しています。
◎金時人参のぺったん

「ぺったん」は、おからとタピオカ粉で作った
モチっと食感の不思議な食べ物です。
(言葉で伝えるのムズカし~(@@;))
香りも舌触りもおからの感じは全然わかりませんでした。(個人的感想です)
季節によって、いろんな野菜を生地に練りこんでいます。
この春は「金時人参」入り。
普通の西洋人参よりもカロチノイド(抗酸化成分のある色素)が多いので、紫外線やアレルギー対策にどうぞ!
◎黒米とバジルのテリーヌ

テリーヌのベースは鶏肉です。
生地に練りこんだバジルは、消化機能促進やリラックスに効果があります。
個人的にはバジルの苦味はほとんど感じませんでした。とても食べやすかったです。
黒米にアントシアニンが含まれますので、普段からパソコンやスマホで目をよく使う方にはお勧めです(^^)/
◎にんにく醤油手羽

コクのある「にんにく漬け込み醤油」を使用した鶏手羽です。
この季節は気温の変化や環境の変化などで、カラダが疲れやすくなりがちです。
にんにくの「アリシン」で元気を回復しましょう!!
◎根菜照り焼きマヨ

根菜類をふんだんに使って、食べやすい照り焼きマヨネーズ味にしました。
食物繊維でカラダのデトックスを(*^^*)
食物繊維を食事の最初の方に食べることで、血糖値の急上昇を抑えて脂肪がつきにくくなるそうです!
◎まめころ

グリーンピースが入った、春らしい淡いみどりのコロッケです♪
春の豆類には、ビタミンB系が多く含まれるそうです。
しっかり摂って、代謝をアップさせましょう!
◎金時人参とオレンジのムース

ほんのりピンク色のムースなので、パッと見て「いちご」かと思いきや、なんと金時人参でした!!
オレンジのピールがさわやかな風味で、やさしい甘さです(^^)♪
◎桜もち

一口サイズのかわいい桜もちです♪
こちらはもうすぐ終了となります。
(ブログのお知らが遅くなってしまって申し訳ございませんm(_ _)m)
一気にたくさんご紹介しましたが、他にも人気の定番メニューや、地元で採れたものを使用したメニューもいろいろございます。